広告代理店 C社様(東京都)

| 業種 | 広告代理店 | ||
|---|---|---|---|
| エリア | 東京都 | ||
| ご利用のプラン | バーチャルオフィス | ||
- 
                
当社を選んだ理由をお聞かせください
 - 
                
バーチャルオフィスを選んだ理由は、主婦をやりなから副業をやっています。WEBデザインやライティングなど、WEB関連のビジネスです。副業をはじめてスキルもアップしてきました。そろそろ事業所の住所をしっかりと書いて、信頼を得てもっと仕事をとっていける段階まで来たと感じ、御社のバーチャルオフィスをお借りしました。
 
- 
                
ご利用いただいた感想をお聞かせください
 - 
                
初めはランサーズなどのクラウドソーシング経由でのお客様がリピーターになってくれたりすることが増えていました。そういった方々からたまに実際にあって打ち合わせを頼まれることもあり、そんなときには名刺が必要なのです。もちろん名刺には住所も必要です。しかし、オフィスビルなどの事務所を借りるには、お金も必要で、私は主婦のかたわらです。オフィスも徒歩圏内で探す必要がありました。仕事をするには自宅で充分。でも住所だけ欲しい。調べたら、バーチャルオフィスというサービスならほとんどお金もかけずに住所のみを借りられると知り、東京でいくつかのバーチャルオフィスを検討しました。私がこだわったのは、住所と値段でした。東京都で南青山なのに御社は料金が格安でした。他はシェアオフィスが住所貸しをやっているところばかりで、少し割高でした。又南青山の魅力は、職種的にも、地理的にも、アクセス的にも、クライアントを招くのにも、グレード的にも、すべてにおいて便利な面でした。また、自宅に近いので助かっています。最初は名刺やブログに記載できる住所レンタルのプンで充分、と考えていました。いちばん安いプランですね。しかし、今後は取引が増えることも考えて、請求書や領収書などの転送を行ってくれる、郵便物のサービスも込みになっているバーチャルプランにしたいです。バーチャルオフィスに届いた郵便物を、自宅にに転送してくれます。書類なら無料、宅急便とかなら着払いで転送してくれます。手数料はいりません。 月々500円だけで事業用の住所や連絡先を持てるのは、本当に助かります。この額なら支払いも全く負担にならず、余裕で事業を継続していけます。起業をお考えの皆様へ、色々な素敵なサービスプランが御社にはありますが、背伸びしないことといいますか、初めはとにかく固定費を上げない形でされて、余裕が出てきたときにそれ以上を考えればいいのではないかと思います。とはいえ価格だけで決めるのもどうかと思っていて、お客様をお招きできないようなところではないか等も総合的に見て決めた方がいいと思います。
 
- 
                
今後利用したいサービス
 - 
                
貸会議室
 
- 
                
スタッフからひとこと
 - 
                
いつも弊社をご利用頂きまして誠に有難うございます。弊社では事業を始めるにあたって法人登記、最低限必要な住所、電話番号、FAX番号などをレンタルでき、数多くのサービスを受けていただくことができます。
 
                
                

